退会について
【月会費まとめて払いコース】退会方法を教えてください。
月会費まとめて払いコースは、1年ごとにご継続いただくことで、会員期限が1年間延長されます。
-----
■月会費まとめて払いコースの退会方法について
退会申請は不要となっており、【退会ボタン】や【退会専用フォーム】はご用意しておりません。
会員有効期限を迎える際に、ご継続のお手続き(=年会費のお支払い)をしなければ、自動的にご退会扱いとなります。
★ご注意:クレジットカード・d払い自動継続決済の方
ご入会時、または前年度のご継続手続きで「クレジットカード決済」「d払い」を選択された場合は「自動継続」が適用されます。
必ず、マイページ内で現在のご登録状況(自動継続設定)をご確認ください。
<自動継続停止手続き期限>
継続をせず、退会希望の場合は、期日までの停止操作を忘れずに行ってください。
・クレジットカード決済:期限月の【20日】まで
・d払い:有効期限の【前日23:59】まで
-----
▼ログインはこちら
アプリからではなくブラウザ(Safari/Chrome)でアクセスしてください。
https://secure.plusmember.jp/produce101thegirls/1/login/
※「Yahoo!Japanアプリ」や「Googleアプリ」は動作保証外となります。
★ログインができない場合
【こちら】をご確認の上、お問い合わせください。
-----
●【自動継続:しない】と表示されている場合
⇒会員有効期限をもってご退会※となります。
●【自動継続:継続中】と表示されている場合
・ご自身の会員有効期限月の20日までに停止した場合
⇒会員期限をもって自動退会※となります。
・ご自身の会員有効期限月の20日までに停止操作をしなかった場合
⇒登録済のクレジットカードで継続となります。
-----
■ご登録のクレジットカード情報について
マイページ内の【カード情報の確認・変更・停止】から遷移したページで確認・変更・停止が可能です。
確認できるカード情報は、カード番号の下3桁とカードの有効期限のみです。
-----
■自動継続の停止操作について
継続をせず、退会希望の場合は、期日までの停止操作を忘れずに行ってください。
・クレジットカード決済:期限月の【20日】まで
・d払い:有効期限の【前日23:59】まで
<ご注意>
期日までに停止をしなかった場合、自動継続が確定いたします。
期限月を過ぎると、マイページ上で停止操作はできません。
継続が完了し、有効期限が延長されると、自動継続の停止が可能となります。
サイトのご利用有無に関わらず、継続の取り消し(=ご返金)はできませんのでご了承ください。
-----
※自動退会について
当サイトでは、会員有効期限後も【1か月間】は会員ステータス(会員番号・入会日・継続回数)を引き継いで、ご継続が可能です。
»詳しくはこちら
ご継続希望の会員様に向けた救済期間となり、期間中はご継続に関するご案内メールが数件配信されます。
ご登録に関する重要なメールのため、個別の配信停止ができませんので、ご退会希望の場合は、メールをご放念ください。
-----
■月額550円(税込)のご請求が発生している場合
「月会費まとめて払いコース」ではなく「月会費コース」のご登録です。
»月会費コースのご退会についてはこちら
月額440円(税込)は「ME:I Mail」です。
https://mail.me-i.jp/
-----
★お願い★
「会員有効期限を迎える前に退会希望」の理由として「Plus member IDの重複取得」がありますが、当窓口では対応・ご案内できません。
・チケットの申し込みができない
・アプリのSMS認証ができない
・電子チケットの受け取りができない
これらの内容は、下記ヘルプより【チケプラカスタマーサポート】へお問い合わせください。
»複数のPlus member ID(旧:EMTG ID)を取得してしまいました。
※【こちらよりご連絡ください】を押すと、メールが立ち上がります。
「退会について」に関する他の質問
上記の例で解決しない場合は下記よりお問い合わせください。